News ニュース

「サクサクヒムヒム」レギュラー化! 佐久間大介「2人で楽しみながらやっていきたい」2025/02/02 06:00

「サクサクヒムヒム」レギュラー化! 佐久間大介「2人で楽しみながらやっていきたい」

 佐久間大介Snow Man)と日村勇紀バナナマン)がMCを務め、これまで特別番組として4回放送されてきた日本テレビのバラエティー「サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆」(日時未定)が、4月からレギュラー番組としてスタートすることが決定した。

 「サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆」は、普段からあらゆることに興味津々なMCの佐久間と日村が「いま日本中で推されているモノ」がなぜそこまで推されているのか? 自由に調べて、聞いて、時には脱線しながら、世界中のあらゆる“推し”の魅力を学ぶ“推しトークバラエティー”。

 2人に推しの魅力を伝えるのは“おしつじさん”と呼ばれる番組キャラクター。毎回、テーマごとに推しについて造詣の深い人物がおしつじさんの“中の人”となって2人に推しの魅力を伝える。

 番組では、今世の中で話題になっている「推し」がなぜここまで支持されているのかを深掘りし、時には脱線しながらその魅力を学んでいく。過去の放送では「おぱんちゅうさぎ」「ストリートファイター6」、さらには覆面作家・雨穴や原宿系インフルエンサー・しなこといった多彩な“推し”を紹介。レギュラー化に伴い、毎週世界中のどこかで推されているカルチャーや人物に迫る。

 レギュラー化に向けてコメントを寄せた2人。「本当に? 早くない? こんなに早いの? レギュラーって(笑)」と日村が驚くと、佐久間も「早いですね! もうレギュラー!?(笑)うれしいです!」と喜びをあらわにした。さらに、番組のスタイルについて「僕たち的には台本もないから、気軽に来て『なんだこれ!』って楽しんでる感じですよね」と佐久間が言えば、日村も「ここに集合しただけなんだよね(笑)。そしたらドンドン面白いのが出てくる」と、その自由な雰囲気を楽しんでいる様子を見せた。

 そもそもこの番組がスタートした時、日村は「ドッキリ番組では?」と疑っていたという。「日村さん、僕に会うまでずっとドッキリだと思っていたんですよね?」と佐久間が振ると、日村は「だって、テレビ番組で打ち合わせがなんにもないなんて、普通はありえないんですよ! ちゃんと打ち合わせしてやるのが当たり前なのに、それがないって段階で怪しいじゃん(笑)。だから、最初は疑っていた!」と回顧。佐久間も「それがまさかレギュラーでやるとは!」と驚きを口にし、「あと、(自分たちは)『何が分からないんだろう?』って考えるのが面白いですよね」と番組の魅力を語った。

 さらに、日村は「俺たちは楽なもんじゃない? ここに来ればいいんだからさ(笑)」と続け、佐久間も「(笑)それで知らないものを出してもらって、知っていく感じですよね」と笑いながらうなずいた。日村は「だから、いろんなことを知っていくんだろうね」としみじみ語りつつ、「年末くらいには俺、頭がピンクになっているかもしれない(笑)。原宿要素がバンバン入ってくる可能性あるよ!」とボケると、佐久間も「確かに! 原宿要素が多い気がしますね!」と楽しそうに返した。

 過去4回の放送を経て、お互いの印象が変わったかについて聞かれると、2人の答えは意外なものだった。「佐久間くんは、他の番組だと元気で明るくて気さくで、そういう印象だけど、この番組ではどうなのかな? と思ったら、見事に一緒だね(笑)。変わらないのがいいところだよね」と日村が語ると、佐久間も「日村さんもそうですよね? もうそのまんまでTVに出られているし、そのまんまで過ごされている」と共感。日村は「そのまんまだね! だから…(変わった)印象がごめんなさい、なんもない(笑)」と、佐久間と2人で大笑いした。

 今後のレギュラー放送に向けて、2人がやってみたい企画を聞かれると、佐久間は「ドライブ企画とかやってみたいですね!」と提案。「いいね! 共通点が結構あったから! ご飯食べに行ってさ」と日村が賛成するも、「それだとこの番組の意味がないよ!(笑)」と気付き、佐久間も「やばい(笑)。全然意味ない(笑)」と爆笑。さらに、「今後イベントとかもやってみたいですよね!」と佐久間が話すと、日村も「面白そうだよね! やりたいやりたい!」と、イベント開催に意欲を見せた。

 最後に、レギュラー番組としての意気込みを聞かれると、佐久間は「個人でレギュラーの冠番組を持つのが初めてなので、毎週できるのがうれしい!」と声を弾ませると、それに対し、日村は「俺も一緒! 佐久間くんと『サクサクヒムヒム』というこんなすてきな番組をやれるのが夢だったから…」としみじみ語り、佐久間が「うれしい! 夢だったんですか?」と驚いた様子。「夢だよ! 当たり前じゃん! うれしいよ! こうやってやれるなんて」と日村が興奮気味に語ると、佐久間も「今後2人での何かが増える可能性がありますしね!」と期待。「この番組をきっかけにね! いろいろと羽ばたきたい!」と日村が締めくくると、「2人で楽しみながらやっていきたいと思います!」と佐久間も意気込んだ。


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!<br />
大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉×山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」、夜ドラ「バニラな毎日」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを随時公開!

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!
大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉×山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」、夜ドラ「バニラな毎日」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを随時公開!

【2024年秋】TVドラマガイド

2024年の秋(10月・11月・12月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でみやすく特集!<br />
朝ドラ「おむすび」、日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」、柳楽優弥×坂東龍汰「ライオンの隠れ家」、松本若菜×田中圭×深澤辰哉「わたしの宝物」、菊池風磨主演「私たちが恋する理由」、「放課後カルテ」「ザ・トラベルナース」など人気作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども満載☆

2024年の秋(10月・11月・12月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でみやすく特集!
朝ドラ「おむすび」、日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」、柳楽優弥×坂東龍汰「ライオンの隠れ家」、松本若菜×田中圭×深澤辰哉「わたしの宝物」、菊池風磨主演「私たちが恋する理由」、「放課後カルテ」「ザ・トラベルナース」など人気作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども満載☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.