News ニュース

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表2024/12/26

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 TikTokのフォロワー数が国内男性アーティスト第1位、南米でワンマンツアーを成功させたほか、最近では各メンバーがTVドラマやバラエティーでも活躍するなど、人気急上昇中の6人組ダンス&ボーカルグループのONE N’ ONLY(通称・ワンエン)が、ワンマンライブ「ONE N’ LIVE 2024 ハピホリ~Merry Xmas SWAG~」を12月24・25日にTOKYO DOME CITY HALLで開催。TVガイドWebでは25日の公演レポートをおくる。

 クリスマスらしく鐘の音が鳴り響く中、真っ赤にきらめくローブふうの衣装で登場した一同。HAYATOの「メリークリスマス! 今日は最高の日にしようぜ!」という掛け声で観客が一気に沸き立つ中、「GIFT」で温かく会場を包んでいく。NAOYAの「どこよりもアツいクリスマスにしようぜ!」というあおりから始まった「Call me」では、ラストでもNAOYAが「クリスマス、俺らにくれてありがとう! 今日はワンエンとSWAG(※ファンの呼称)で最高のクリスマスにしようね」と言葉を投げかける。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表
ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 続く3曲目は、「Freaking Happy」を披露した24日と打って変わって「Nice Guy」を。ラップでやんちゃに魅せたり、観客と「hey! ho!」とコールアンドレスポンスを行うなど、序盤からその勢いは止まることがない。

 MCでは、同公演がフジテレビTWOでも生放送されていたことから、「生中継を見てる皆さーん!」「こんにちは!」「見えてる?」「俺も見えてるよ」など、カメラの前のファンにも呼びかけていく。まずHAYATOが「クリスマス当日、僕らを選んでくれてありがとうございます。せっかくだからクリスマス感を存分に味わってもらいたいなと思いまして…。今日はセットからクリスマス全開!」とツリーや雪だるま、プレゼントなどが散りばめられたセットをうれしそうに紹介すると、彼らが着用している衣装の話題に。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 なんと今回はNAOYAが全衣装のデザインを手がけたといい、「かわいいですよね? コートっぽい物を着たかったのと、絶対フードも付けたいなと思って。クリスマス感じゃないですけど。みんなそれぞれ生地も違っているんです」と真っ赤な衣装について解説。それぞれの衣装にあしらわれているベロアが違う位置に配置されているのもこだわりポイントだそう。さらに、「これね、脱いでもかわいいのよ!」といい、それぞれが上着を脱いでいくと、REIの「服全部脱ぐくらいのキャーが(笑)」という言葉のごとく観客からは割れんばかりの黄色い声が。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表
ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 実際に上着を脱ぐと、ベストに白いブラウス、チロルパンツというカントリーな装いで、その狙いを「サンタさんが上着を脱いだ時のシルエットみたいな。俺らがSWAGのサンタさんです」(NAOYA)と甘く告白。すると、EIKUも「皆さんと聖なる夜を過ごしたいと思います」と照れながらも約束、HAYATOも「せっかくクリスマス当日にここに集まれたということで、最後まで一緒にすてきな思い出を作って帰ってもらえたら。ここにいるSWAG全員とつながっていきたいと思います!」と思いを伝え次の曲へ。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 「メリークリスマスワ?」「ッグ!」というコール&レスポンスを挟み、レーザーに照らされながら一転クールに「Whatʼs Your Favorite」「Whatʼs Your Favorite」を披露しその色気で魅了。おもちゃの人形になった6人がパーティーを楽しむ映像が流れた後は、白地にチェック柄がかわいいカラフルな衣装にチェンジした6人が順に登場し、クリスマスメドレーへ。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表
ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 HAYATOがEIKUを台車で運び入れ「ジングルベル」から始めると、「RUDOLPH THE RED NOSED REINDEER(赤鼻のトナカイ)」ではメンバーがトランプバトルをしてみたり、「Happy Holiday」ではステッキを使ってのダンスでショータイム感を演出するなど、多幸感あふれるステージを届けた。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表
ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 続けて、暗闇でギラギラ光るLEDサングラスを全員着用しての「Dark Knight」から「LA DI DA」、彼らの代表曲の一つであるファンク曲「DOMINO」と、今までの雰囲気をひっくり返すかのようにヘヴィーな楽曲のメドレーでゴリゴリに決め、熱く上げていく。かと思えば、バラード曲「You are」でしっとりとその愛を伝え、初披露の新曲「Ring The Bells」ではその名の通り鐘を鳴らすキュートな振り付けをあふれる笑顔とともに贈り、その多面性を見せつけた。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 MCではステージセットに話題が及び、演出を手がけたTETTAは「おもちゃの世界観を作ってみたいなと思って。そして、クリスマスっぽさというのはもちろん、今回はストーリー性を持たせています。子どものおもちゃの世界がテーマなので、雪だるまも大きいし!」とうれしそうに解説。KENSHINから「T(TETTTA)とH(HAYATO)の主張が激しくない?」と気になる指摘が入ったが、メンバーの名前のイニシャルがブロックで配置されているのも注目ポイントだ。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 そして、クリスマスらしくメンバー同士でのプレゼント交換会も開催。それぞれが上限1万円で買ったプレゼントがステージ上のテーブルにずらりと並べられ、一同はBGMに合わせて周囲を歩き、音楽が止まった瞬間に目の前にあるものをゲットできるというシステムだ。NAOYAはTETTAの「リカバリーガン」を手にし、「昨日もTETTAのが当たった!」と“なおたー”コンビの絆を感じさせる。そして、EIKUが手にしたのはKENSHINの「キャリーバッグ」。プレゼントの中でも群を抜いて大きく序盤から注目を集めていたが、KENSHINは「年末にタイに行くから…(※大みそかにタイで開催のカウントダウンライブに出演)」とその意図を語った。果たして、EIKUが実際に使用するのか気になるところだ。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 そんなKENSHINはNAOYAの「香りのオーバル」(空間用フレグランス)を手にし、その香りを観客まで届けて大盛り上がり。TETTAはEIKUが選んだアメリカ生まれの「キャンドル」に加え、レトロでおしゃれ過ぎる「時計」と「貯金箱」を、HAYATOはREIの「シャンプー」「コンディショナー」「ヘアセラム」の3点セットをゲット。REIから「かなりいいやつで髪の毛が潤う。細くなったブリーチ毛にもいい」という情報を聞いたHAYATOは、「俺用じゃん!」と目を輝かせた。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 REIはHAYATOのプレゼントを手にするが、厳重に包装された木箱の中から出てきたのは…来年の干支(えと)にちなんだ木製の「ヘビの置き物」。会場中がザワつく中、HAYATOは「これ9900円くらいするから! めちゃくちゃいい材質で作っているヘビです。これを玄関に飾るとたぶん来年いいことがあると思います」と必死にアピール。REIは「玄関に飾りましょうかね」と受け取りつつ、「昨日はEIKUちゃんの使い古した靴が当たって…」と嘆き(?)も。交換会の最後では観客に誰のプレゼントが一番良かったかアンケートを取り、軍配はNAOYAに上がった。

 ライブに戻ると、「ハピホリ」という公演にちなみ、HAYATOが「ハッピーなHOLIDAYを過ごしていきたいんで!」と呼びかけ、観客をあおって「HOLIDAY」へ。和やかな雰囲気の中、コール&レスポンスやダンスタイム、ペンライトを使ってのウェーブ、クラップなどを観客と一体になり楽しみつつ、一同はブルーのジャケットに衣装チェンジして再登場。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表
ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 続けて、KENSHINがダブル主演を務めるドラマ「未成年~未熟な僕たちは不器用に進行中~」(読売テレビ)の主題歌にもなっている「SAVIOR」を。ラストでKENSHINが「君が僕の救いだよ」と切なく伝えるさまは、劇中での姿を彷彿とさせた。かと思えば、日替わり曲としてヒップホップな「Hook Up」でぶち上げ、「EVOL」では客席に降り、通路を行き交いながら熱く観客を盛り上げ、終幕に向けて会場のボルテージは急上昇。「この曲で最後まですてきな思い出、作っていきましょう」と「We Just Donʼt Care」で美しいファルセットを響かせ、その愛を歌にのせて贈った。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 アンコールでは、黒のタキシードに身を包んだ一同がハンドベルを構えながら登場。「ジングルベル」の演奏が始まり、観客が固唾(かたず)が飲んで見守る中、鳴らす音を間違えたり止まってしまったり…というハプニングも。そのたびに観客から「頑張れ!」というエールが沸き、懸命に演奏し切った後には彼らをたたえる大きな拍手が。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 演奏後、特に苦戦し時折泣きそうな表情も見せていたKENSHINは、「ごめん! ラとシどっちがどっちか分からなくなっちゃって…」と謝罪。TETTAが「KENSHINのパート難しいもんね」と励ますと、HAYATOも2年ぶりとなったハンドベル演奏を振り返りつつ、「これはまた来年リベンジですな! ハンドベルを見るとクリスマスという感じがしますね。ワンエンのクリスマスと言えばハンドベルですから!」と。一方でREIは「スタッフさん、来年はこの企画絶対にやらないでくださいね(笑)」とこぼしていた。来年も彼らのハンドベルが聞けるのかどうか、それも楽しみだ。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 最後は「また来年、笑顔で会えるように。最後はこの会場をハートでいっぱいにしたいなと思います!」とHAYATOが声を上げ、クリスマスらしいアレンジが加えられた「My Love」がスタート。KENSHINは「今年もたくさん応援ありがとうございました。来年もよろしくね。SWAGのみんなに感謝を込めて歌います」と、NAOYAも「クリスマスのSWAGって、ばかかわいいね!」といたずらに愛を伝える。メンバーそれぞれが手や腕でハートを作るのみならず、白いハートが客席の上を舞うなど多幸感あふれる時が過ぎた。

 HAYATOを筆頭に「貴重なクリスマスにワンエンのライブを選んでくれて、この場に来てくれてありがとう。いま一緒に楽しめていることをうれしく思います。今日もたくさんパワーをもらいましたし、みんなのパワーや応援の力を再認識できた1年になりました」と観客に感謝を。NAOYAは「やっぱりSWAGと過ごすクリスマスが一番幸せだなと思ったので、これを毎年恒例にしていけたら。25年も止まらず突っ走っていきます」と、EIKUも「クリスマス当日、どんな大切な予定よりもワンエンを選んでくれてありがとう。この先もワンエンらしく、EIKUらしく頑張っていきたいと思います。皆さん、大好きです!」と照れを見せつつ宣言。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 KENSHINは「SWAGの皆さんにたくさん会えて、いろいろな夢をかなえさせてもらったすてきな1年だったと思います。いいライブができて、皆さんにも会えたので、きっと来年はもっといい年になるんじゃないかな。帰るまでがクリスマスライブです、気を付けて帰ってね!」とにっこり。TETTAは今日のためにおしゃれをして駆け付けた観客に対して、「僕たちもSWAGのみんなにカッコいいって思われたくて準備しているし、お互いが高め合っていける関係性なのがうれしいです。25年もみんな一緒に高め合ってこ?」と呼びかける。

 そして、REIは「小さい頃は自分がプレゼントをもらえる日でしかなかったクリスマスが、大人になってみるとメンバーとプレゼントを交換し合ったり、SWAGが今日のために準備して笑顔でいてくれたり。そういう温かい気持ちのコミュニケーションが自分にとってのクリスマスになり、すてきな日の意味合いがちょっとずつ変わってる感じがします」と真摯(しんし)に伝えた。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

 最後は「みんなにクリスマスプレゼントを持ってきました!」とHAYATOが声を上げると、画面上に全国4都市を回るホールツアー「LIVE TOUR 2025 ||:ONE N’ ONLY:||」、さらには彼らが結成当初から目標にしていた日本武道館での2DAYSライブの告知が流れ、大歓声が沸くとともに喜びで涙を流す観客の姿も。

 それを受け、HAYATOは「SWAGとの約束が果たせそうです。本当にみんなの応援のおかげでワンエンに勢いがついて、武道館に立つことができるようになりました」と感謝を述べ、全員で一礼。「来年もマジで止まらないぞって、そういう気持ちでやっていくので。来年もめちゃめちゃ楽しみが待っていますし、みんなのことを最高に幸せにする覚悟をもって年を越していきたいと思います!」と宣言し、ライブを締めくくった。

ワンエン、クリスマスにファンと「ハピホリ」! 念願の日本武道館ライブ開催も発表

【セットリスト】
M1.GIFT
M2.Call me
M3.<24日>Freaking Happy <25日>Nice Guy
M4.I Donʼt Know
M5.Whatʼs Your Favorite
M6:クリスマスメドレー
a.ジングルベル
b.RUDOLPH THE RED NOSED REINDEER(赤鼻のトナカイ)
c.Happy Holiday
d.Dark Knight
e.LA DI DA
f.DOMINO
g.You are
M7.Ring The Bells
〈プレゼント交換〉
M8.HOLIDAY
M9.SAVIOR
M10.<24日>Departure <25日>Hook Up
M11.<24日>Fiesta <25日>EVOL
M12.We Just Donʼt Care
En1.ジングルベル(ハンドベル生演奏)
En2.My Love

文/片岡聡恵 撮影/笹森健一


キーワード

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!<br />
大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉×山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」、夜ドラ「バニラな毎日」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを随時公開!

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!
大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、永瀬廉×山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」、夜ドラ「バニラな毎日」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを随時公開!

【2024年秋】TVドラマガイド

2024年の秋(10月・11月・12月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でみやすく特集!<br />
朝ドラ「おむすび」、日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」、柳楽優弥×坂東龍汰「ライオンの隠れ家」、松本若菜×田中圭×深澤辰哉「わたしの宝物」、菊池風磨主演「私たちが恋する理由」、「放課後カルテ」「ザ・トラベルナース」など人気作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども満載☆

2024年の秋(10月・11月・12月)に放送された連続ドラマを曜日別の一覧でみやすく特集!
朝ドラ「おむすび」、日曜劇場「海に眠るダイヤモンド」、柳楽優弥×坂東龍汰「ライオンの隠れ家」、松本若菜×田中圭×深澤辰哉「わたしの宝物」、菊池風磨主演「私たちが恋する理由」、「放課後カルテ」「ザ・トラベルナース」など人気作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなども満載☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.