秋元才加が「モンスター」第5話のゲスト。第1子出産後初のドラマは資産家の娘役2024/11/09

秋元才加が、趣里が主演を務めるフジテレビ系の月10ドラマ「モンスター」(月曜午後10:00=関西テレビ制作)の、11月11日放送の第5話にゲスト出演する。2023年に第1子を出産、初のドラマ出演を終えた秋元から、コメントが到着した。
「モンスター」は、常識にとらわれず、感情を排除して相手と向き合う得体の知れないモンスター弁護士・神波亮子(趣里)が、若手弁護士・杉浦義弘(ジェシー/SixTONES)とコンビを組んで、時に法が追いついていない令和ならではのさまざまな問題と向き合い、まるでゲームのように法廷闘争に立ち向かう、異色のリーガル・エンターテインメント。独自の感性を発揮して「人間」を描いてきた奇才・橋部敦子氏の脚本によるオリジナルストーリーだ。
第4話では、伝統ある大学のサッカー部で、部員たちが厳しい練習を体罰だとして大学を提訴した案件に立ち向かった亮子。自らの調査をもとにすべての証言をひっくり返し、「正義が聞いてあきれます」と一刀両断した亮子が、迫力をもって問題点を突き付ける終盤のシーンにネットは反応。問題の本質を見抜く亮子の言葉が刺さったという声が多数寄せられた。
第5話では、亡くなった資産家の父・マサル(石橋凌)が、富裕層向けのクリニックで不当な治療を受け、それによって死期が早まったと訴える女性・サトウエマ(秋元)からの依頼を亮子が受ける。日本の病院を提訴したいというアメリカの有名な資産家の娘・エマが、亮子を頼って来日した。エマの亡き父・マサルはアメリカでがんを患い、現地で抗がん剤治療を受けていたが、その合間に、日本のあるクリニックが海外の富裕層向けに作った医療ツアーに参加したという。
しかし、高額な費用をかけて臨んだ治療に効果はなく、それどころか、帰国したマサルは絶望のあまり、すべての治療を拒否するようになり、あっけなく亡くなってしまった。エマは、クリニックがインチキな治療をしたことで父を死に追いやったことを証明してほしいと亮子に依頼する。

亮子の調査によると、マサルが治療を受けた岡本プレミアクリニックは、もともと地域に根差した総合病院だったが、経営難を理由に前院長の息子・岡本久嗣(阿南健治)が富裕層向けの病院に改革。結果的に大成功を収めたのだという。しかし、消化器外科の専門医である久嗣にそこまでの経営手腕があるとは考えにくく、亮子が何とか実態を探ろうとクリニックの前で考えあぐねていると、突然、杉浦(ジェシー)が極度の腹痛を訴え、2人は思わぬ形で敵陣への潜入に成功する。
やがて、提訴に踏み切るだけの材料を集めた亮子は、エマ同席のもと、クリニックの顧問弁護士と対峙(たいじ)。終始優勢で話し合いを進めるが、亮子は相手方の弁護士の態度にどこか違和感を覚える。数日後、事務所にやって来た相手方の代わりの弁護士は、亮子の父親で12年間失踪中の粒来春明(古田新太)だった。
アメリカの資産家の娘役とあって、劇中で英語を話す場面もある秋元。台本を読んで、「初見では、自分にとって正直チャレンジングだなと思いました。英語のセリフやエマのプロフィールを拝見して、とても難しそうだなと思いました。英語パートは英語指導の先生や友人にサポートしていただきながら臨みました」と舞台裏を明かした。
さらに、産後のお芝居では自身の変化も感じたようで、「久々のお芝居では、感覚が変わっていた部分もあり、ときに、自分が自分ではないようで興味深かったです」と、撮影を振り返る。そして「訴訟額などが想像を遥かに超えた額だったので、考えれば考えるほど分からなくなり苦労しました」と、撮影時の苦労を語った。
また、印象的なシーンについて、「裁判のシーンはかなり白熱していたように思います」と話す秋元だが、現場では亮子役の趣里との会話に花が咲くことも多かったそう。一方で、エマの父・サトウマサル役の石橋との共演については、「石橋凌さんがいらっしゃるだけで、『私はもう資産家の娘だな!』と思える説得力がありました。父と娘のシーンも楽しみにしていただけたらと思います」とコメント。

加えて、「趣里さんの集中力のオンオフの切り替えの早さに驚きました。普段はニコニコ、人を緊張させない素敵な雰囲気を持った俳優さんだと思いました。2人のシーンも多かったので楽しくお芝居させて頂きました。ジェシーさんは、現場では真面目でシャイな印象を受けました。長台詞の練習をひたすらやっていた記憶があります」と、撮影を回顧し、「物語の中盤、亮子のパーソナルな部分に触れる大事な回になっているんじゃないかと思っています。ぜひ、たくさんの方々に楽しんでいただけたらと思います!」とメッセージを寄せている。
関連リンク
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆