東京オリンピックの競技を解説【自転車競技/BMXレーシング】オランダ、フランス、米国、オーストラリアがメダル有力候補。長迫吉拓、畠山紗英の躍進なるか2021/07/16

BMXはロードレース、トラックレース、マウンテンバイクと並ぶ自転車競技種目。BMXとはバイシクル・モトクロスのこと。オートバイ競技のモトクロスに影響を受けて1960年代にアメリカで生まれ、世界に広まった。.競技に使われる自転車もBMXと呼ばれ、車輪は直径20inch(約51cm)と既定されている。正式種目になったのは男女とも2008年北京大会から。今大会からBMXフリースタイルが正式競技に採用されたため、これまで単にBMXと呼ばれていた種目は、BMXレーシングと呼ばれる。
BMXレーシングは、「スタートヒル」と呼ばれる高さ約8mのスタート地点から、最大8人のライダーが斜度約35°の坂を一気に駆け下り、さまざまな形状のジャンプ台や傾斜がついたコーナーが設けられた400mほどのコースを走り抜けてゴールを目指す。繰り返されるジャンプ、スピーディーなコーナリングが見どころであり、勝負を分けるポイント。また、選手が一斉に走り、有利なポジションを取ろうとするため接触や転倒が起こり、大逆転も生まれる。スリリングかつ迫力満点のレースからは、一瞬も目を離せない。今大会は男女各24選手が準々決勝からスタート。1ヒート6人の選手が4ヒート、3ラウンドを行い、タイムとポイントによって順位を決め、上位16人の選手が準決勝に進む。決勝は8人で行われる。
男子は、前回2016年リオデジャネイロ大会金メダリストで昨季世界ランク1位のコナー・フィールズ(アメリカ)、2019年世界選手権優勝のトゥバン・ファン・ヘント、同準優勝のニーク・キマン(ともにオランダ)、今季世界ランク上位のシルバン・アンドレらフランス勢やデビッド・グラフらスイス勢、リオ大会銅メダルのカルロス・ラミレス(コロンビア)らがメダル争いを繰り広げる。女子はマリアナ・パホン(コロンビア)の3連覇なるかが注目される。昨季の世界ランクは4位だったが、今季は1位と好調だ。今季世界2位のローラ・スマルダース(オランダ)、昨季世界1位で2019年世界選手権優勝のアリス・ウィロビー(アメリカ)らもメダル候補。昨季世界6位で日本人の母を持つ榊原爽(オーストラリア)も注目したい選手だ。
日本男子は長迫吉拓がリオ大会に続いて出場、女子は畠山紗英が初出場。長迫は2018年にアジア大会で、日本人初の金メダルを獲得。畠山は今年年5月に行われたUCIワールドカップ第1戦で3位に入り、日本人女子として初めて表彰台に立った。両者とも躍進が期待される。
▶東京オリンピック 放送スケジュール(地上波・BS放送)はこちらをチェック!(https://www.tvguide.or.jp/schedule-olympic-paralympic/)
▶オリンピックの記事一覧はこちらをチェック!(https://www.tvguide.or.jp/news_category/tokyo2020/)
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆