News ニュース

橋本環奈主演「万博の太陽」に名バイプレーヤー集結。堀内敬子、野間口徹らがヒロインを見守るキャラクターに2024/02/14

橋本環奈主演「万博の太陽」に名バイプレーヤー集結。堀内敬子、野間口徹らがヒロインを見守るキャラクターに

 テレビ朝日開局65周年記念作品として、3月24日に放送されるドラマプレミアム「万博の太陽」(午後9:00)のメインビジュアルが解禁となり、新たなキャストも発表された。

 橋本環奈が主演を務める「万博の太陽」は、1970年にアジアで初めて開催された日本万国博覧会(大阪万博・EXPO’70)で働くことを夢見たヒロインの青春と、その家族の物語を描くヒューマン・ホームドラマ。脚本は「ドクターX~外科医・大門未知子~」「七人の秘書」(ともにテレビ朝日系)、「ハケンの品格」(日本テレビ系)を手掛け、2025年度前期の連続テレビ小説「あんぱん」(NHK総合ほか)の執筆も発表されている中園ミホ氏が担当する。

 戦後復興を成し遂げ高度経済成長期の真っただ中にあった昭和40年代。誰もがよりよい生活を目指してまい進していたこの時代に、朝野今日子(橋本)は“世界とつながる場所”である万博への憧れを募らせ、大阪へ。居候先の親戚一家に励まされたり、ぶつかり合ったりしながら今日子は成長し、やがて万博のコンパニオンとして世界中の人々と交流するという夢をつかみ取っていく。夢に向かってまい進する今日子をはじめ、さまざまな形で万博に携わった登場人物たちの情熱や、激動の昭和をたくましく生きた家族の姿を通して、令和を生きるすべての人々にエールをおくる。

 公開されたメインビジュアルには、大阪万博を象徴する“大屋根”と“太陽の塔”をバックに、橋本をはじめとする主要キャストが顔をそろえた。コンパニオンのユニフォームに身を包み、笑顔でアテンドする橋本の後ろには、今日子が身を寄せる万田家の面々らが、昭和の家族写真のような温かくも懐かしい雰囲気をかもし出し、当時の万博への期待感をも表現した仕上がりとなっている。

 そして、今回出演が明らかになったのは、個性豊かな名バイプレーヤー8人。

 堀内敬子が、ヒロイン・今日子の母である朝野陽子を演じる。夫に先立たれた後、東京の下町で家業の畳店「朝野畳店」を切り盛りしながら今日子を育ててきた。万博に魅せられた今日子の思いを理解し、大阪行きを勧めるという、娘のよき理解者だ。また、野間口徹が、今日子の亡き父・次郎に扮(ふん)する。好奇心旺盛で猪突猛進な今日子の性格は父親譲りだが、東京オリンピック開催直後に心臓の病でこの世を去った。

 宇梶剛士は、陽子が切り盛りする畳店に勤める熟練職人・岩山元治役。江戸っ子らしく、けんかっ早く口も悪いが、雇い主である陽子のことも、その娘・今日子のことも温かく見守っている。「朝野畳店」の近所に住む、青果店の店主・山本留吉役に安井順平。毎日のように畳店にやって来ては縁側で油を売っている。好奇心旺盛な今日子にちょっぴりあきれながらも、その幸せを願うご近所さんだ。

 大原優乃が、今日子のいとこ・万田千夏(飯豊まりえ)と同じ女子大に通う女学生・勅使河原やよいを演じる。銀行の支店長の娘でプライドが高く、常に取り巻きを引き連れ、何かと今日子をライバル視している。コネの力で大阪万博のコンパニオンに選出される。

 “昭和の企業戦士”として登場するのは、矢島健一と飯田基祐。矢島は今日子の伯父・万田昭太朗(唐沢寿明)が営む万田電機の得意先の大手電機メーカーの部長・霧島役。千夏と倉本鉄平(木戸大聖)の見合いをおぜん立てした人物だ。一方、飯田は、やよいの父で銀行の支店長・勅使河原満役で出演する。

 さらに、「朝野畳店」の近所に暮らしており、今日子に見合いを世話するお節介好きな大川寿子役は、高畑淳子が担当する。出演シーンはわずかながらも圧倒的な存在感を示す。


この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!<br />今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!<br />横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.