News ニュース

「どうする家康」お万役で再登場の松井玲奈がトークショー!“家康”松本潤との対面で「オーラを強く感じました」 2023/08/28

「どうする家康」お万役で再登場の松井玲奈がトークショー!“家康”松本潤との対面で「オーラを強く感じました」 

 NHK総合ほかで放送中の大河ドラマ「どうする家康」(日曜午後8:00ほか)のトークショーが、東京・二子玉川ライズで行われ、お万役で出演している松井玲奈と制作統括・磯智明氏が登壇した。

 徳川家康(松本潤)の生涯を新たな視点で描いている「どうする家康」。弱小国の主だった家康が、正室・瀬名(有村架純)と嫡男・信康(細田佳央太)の死を乗り越え、織田信長(岡田准一)の亡き後、怪物・羽柴秀吉(後の豊臣秀吉/ムロツヨシ)と小牧長久手の戦いに挑み、物語は佳境を迎えている。

 松井が演じたお万は、侍女として家康の正室・瀬名に仕えた後、浜松城で暮らす家康に仕え、武田信玄(阿部寛)との戦で疲れた家康を癒やしつつ、心の隙間に入り込み、家康の子どもを身ごもった女性だ。自身が愛知出身ということも踏まえ、念願の大河ドラマ初出演に「大河ドラマに出るのは夢の一つでもあったので、知らせを受けた時はとてもうれしかったです。『どうする家康』が発表された時にも、愛知県を舞台にした物語になるだろうということで、ぜひ参加できればいいなと願い続けていたので、それが実現してとてもうれしい気持ちでした」と、笑顔で答えた。

 また、役を演じるために心がけたことを聞かれ、「家康の心を癒やす柔らかい女性と提示されたのですが、『果たして自分にそれができるだろうか、つやっぽい部分をどうやって演じていこうかな』と考えました。実際に現場で所作指導の先生や監督ともお話しながら、ゆっくり動くことで、女性のたおやかさや柔らかさがより出るんじゃないかということで、家康さまといる時はゆっくり動くことを特に気を付けていました。演じながらゆっくり動くのは得意ではないなと思いましたね」とお万らしさを出すための苦労を明かした。

 一方、磯氏は作品に関して、「非常に若い人たちに人気があるなと思っています。愛知県岡崎市にも大河ドラマ館があるんですが、訪れてくださる方々が、家族連れが多くて、それは今までないような現象で、特に小学生の男の子に人気があるなと。初めて大河ドラマを見たり、歴史に触れる上では、とても親しみやすい題材のドラマではないかと思っています。徳川家康は誰でも知っているんですけど、意外に知らないことがいっぱいあるので、それを切り口に面白いなと感じてくれればうれしいです」と手応えを語った。

 その後、お万が登場した第19回(5月21日放送)の「お手つきしてどうする!」のお万が家康の入浴の世話をするシーンが映し出されると、松井は「これを見るの恥ずかしいんですよね。この蒸し風呂を再現するのに、2人ともずっと濡れた状態で1日撮影をしていました。侍女は袖をちゃんとたくし上げてひもで縛るのが普通なんですけど、袖をたくし上げたげた時の二の腕の感じが、女性らしくつやっぽさが出るよね、ということで、袖をひもで縛らずにやっていました」と解説。「恥ずかしくてVTRが流れている間、撮影時の状況を話してしまった」と照れながら、松本との入浴シーンについては「ドキドキでしたね。普段あんなに人と近く接することって、なかなかないじゃないですか。それが松本潤さんで、まつげがまぁ美しい。長くて。上も下も。『美しい』と思っていたら、ちょっとセリフを忘れてしまって。どこだったら触っていいんだろうかとリハーサルを重ねながら、撮影していきました」とエピソードを披露。

 演じたお万は、SNSで「自分の欲に真っすぐで、いっそすがすがしい」という声が上がる一方で、「女が最も嫌いなタイプの女」など、否定的な意見もあったが、「演じる時から、おそらくどちらもあるだろうなとは思っていて。この作品で一番大事なのは、瀬名に『政もおなごがやればいいのです』という、彼女なりの信念を届けることができればいいと思っていたので、どちらの意見もありがたくいただいていました。後に『あの時のお万の言葉があったことが、瀬名が行動する一つのきっかけになったんだな』と思ってもらえたらいいなという思いで演じていました」と反響への思いを話す。

「どうする家康」お万役で再登場の松井玲奈がトークショー!“家康”松本潤との対面で「オーラを強く感じました」 

 同様に、SNSの反響を聞かれた磯氏は「当時の女性でいうと、大体、良妻賢母か悪女のどちらかという見方しかないので、そういう意見はあるだろうなと。逆に言うと、非常に難しい役だなと思っていまして、家康は三方ヶ原の戦いで負けて傷を負っているところに、お万の方とのお話がある。そこをどう物語として乗り越えるのかという時に、松井玲奈さんの演技に託してみようかというような感じで、こちらとしてはやや無理なお願いを見事に引き受けていただきました」と当時の女性像を語りながら、松井の演技力を絶賛した。

 先日、お万のゆかりの地である愛知県知立市を訪れたという松井は、感想を尋ねられ「お万の像のお披露目の日にちょうどうかがうことができて。置かれたホヤホヤの像と一緒に写真を撮ったり、お万の直筆の手紙を見せていただくこともできました。本当だったら、演じる前に訪れることができれば一番よかったんですが、作品が終わった後も、お万を感じることができて、とてもうれしかったです」と喜びを表し、磯氏は「お万の方は知立神社の神官の娘という設定で、今回、知立神社の方にお邪魔させていただきました。銅像ができるとは全く思っていなかったので、率直な印象として大河ドラマってすごいなと。それまでは、お万はどちらかというとひっそりと皆さんが慕ってくれるような人だったんですけども、これを通じて、お万のキャラクターも含めて、功績などが見直されるといいなと。ドラマがあったから銅像ができたかは分からないですが、よく見ると松井さんに似ている気もしないでもないというか…」と、銅像と松井が似ているとのこと。松井も「顔の系統は似ていますよね」と笑った。

 あらためて、お万はどのような女性だと感じているかを質問された松井は、「すごく格好いい女性だなと思いましたね。自分の意思がはっきりしていて、どう動くべきか、どう考えるべきか、その時の選択をしっかり自分で持っている強い女性。さっきも磯さんがおっしゃったように、良妻賢母か悪女かという描かれ方が多かったあの時代に、本当はああいう自分の意思をしっかり持った女性がたくさんいたんじゃないかなと。今回『どうする家康』の中では、どの女性の登場人物にも信念が描かれていて『この国をよりよくするためには女がもっと意見を言ってもいいんだ、それは性別は関係なく、自分の意思を人に伝える』という信念を持った彼女はとても好きです」とお万に好感を持っていた様子。

 続けて、家康を演じる松本との共演には、「先ほどもお話した通り、本当にまつ毛が美しいなと印象が強く残っています。私が最初に出会った殿は、まだちょっと優柔不断で自分で決めきれないところがある印象でしたが、8月26日の第33回の放送で、お万がもう一度登場したのですが、時を経てもう一度出会った家康さまを演じる松本さんは、すごくドシッとされていて、最初座っている姿を見た時にオーラに圧倒されるというか。今度はセリフを言う自分がちょっと震えてしまうような、これからの時代をつくっていく人のオーラを強く感じました」と序盤とはまとっている空気が違っていたということで、松本のオーラに驚いたそう。

 家康の正室・瀬名役の有村については「瀬名とお万が対峙(たいじ)するシーンが、お万の思いを届ける場面でもあったので、瀬名に託したい言葉をしっかりと伝えたいと思っていたんですが、侍女という立場上、お顔を見て意見を言うのはあまりよくないのかなと考えていて。でも、監督から言葉はしっかり目を見て伝えてほしいという演技指導をしていただいて、実際に有村さんの目をしっかりと見ながらセリフの一つ一つを伝えていったら、その言葉一つでどんどん有村さんの目の表情が変わっていって。だから、言葉が今届いているかもしれない、確かだという気持ちになりながらお芝居できたのがとても印象的でした」と振り返った。

 再び、瀬名とお万が対峙するシーンをVTRで流されると、「ちょっと恥ずかしい気持ちがあるんですが、すごく好きだなと思うのが、2人が着ている着物の色がすごく似ているところです。たまたまなのかもしれないんですけれど、通じる思いがあるというか。生まれは違ったとしても、同じ出身で同じ思いを持っているふうにも受け取れるなと思って。見るたびに衣装の色合いもすごく好きだなと思います」と、ビジュアルでも表現している部分があるのではないかと考察していた。

 そして、第33回(8月27日放送)で、再登場したお万。小牧長久手の戦いの和睦の条件として、家康とお万との間に生まれた於義伊(岩田琉聖)を養子に出すことに対して、松井は「先ほどの瀬名とのシーンの最後にも、『この子を必ず立派に育てます』という言葉を残して彼女は去っていったので、本当にその言葉の通り、1本、心(しん)が通っているというか、道理の通った方だなという気持ちがありました。苦しい決断として引き渡すというよりかは、よりよき未来のために、この子をという自分の思いも託しながら。於義伊役の方もすごく理髪な前向きなお芝居をしてくださっていたので、2人の持っている未来を見据えているような姿も感じていただけたらうれしいです」と前向きなお万と於義伊に注目してほしいと語り、磯氏は「お万も有名ですが、於義伊は後に結城秀康となり、歴史好きの人は絶対知っている人物。家康が自分の跡を継がせる時に、結城秀康か秀忠に継がせるかと非常に迷ったぐらいすごく優秀な人で。その人物を育てられたお万という意味でこのシーンを見てしまうので、いろいろ苦労の末、ここまで子どもに育て上げて立派なことだと思いながら拝見していました」と、お万の苦労に思いをはせた。

 最後に、松井は「私も一視聴者として気になっているんですけど、自分の息子である結城秀康も登場するということで、息子を応援したいなという気持ちでいっぱいです」と、今後は母として息子を見守りたいとコメント。磯氏は「今週、関ヶ原の撮影に入りまして、脚本も終盤に入ってきまして、大坂の陣を作り始めているところです。最終回、家康が死ぬところまで行きますので、ぜひ楽しみにしていただければと思います」と今後の展開を伝えて締めくくった。

「どうする家康」お万役で再登場の松井玲奈がトークショー!“家康”松本潤との対面で「オーラを強く感じました」 

この記事をシェアする


ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season

【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!<br />
大河ドラマ「べらぼう」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」のほか、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを順次公開!

2025年の冬(1月・2月・3月)にスタートする連続ドラマを曜日別で特集!
大河ドラマ「べらぼう」、奈緒×松田龍平W主演「東京サラダボウル」、黒木華や佐藤大樹らが出演する「風のふく島」、山田杏奈主演「リラの花咲くけものみち」のほか、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポート情報などを順次公開!

【2024年秋】TVドラマガイド

2024年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で大特集!<br />
朝ドラ「おむすび」、月9「嘘解きレトリック」、柳楽優弥×坂東龍汰「ライオンの隠れ家」、松本若菜×田中圭×深澤辰哉「わたしの宝物」、菊池風磨主演「私たちが恋する理由」、現代版「若草物語」や「ザ・トラベルナース」など注目作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

2024年の秋(10月・11月・12月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で大特集!
朝ドラ「おむすび」、月9「嘘解きレトリック」、柳楽優弥×坂東龍汰「ライオンの隠れ家」、松本若菜×田中圭×深澤辰哉「わたしの宝物」、菊池風磨主演「私たちが恋する理由」、現代版「若草物語」や「ザ・トラベルナース」など注目作のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆

Copyright © TV Guide. All rights reserved.