それってパクリじゃないですか?2023/06/09
番組情報
キャラクター紹介
- 藤崎亜季(芳根京子)
飲料メーカー「月夜野ドリンク」の知的財産部員。元は開発部員だったが、ある出来事をきっかけに知的財産に関わる業務に就くことに。期待されると気合が入るものの、自己評価は低く、自分の意見を主張するのが苦手。その分、人の優しさや弱さに気付き、情にもろい感覚派。 - 北脇雅美(重岡大毅)
「月夜野ドリンク」の親会社のエリート社員。知的財産のプロフェッショナル・弁理士の資格を持ち、ある出来事の調査のため「月夜野ドリンク」へやって来る。仕事においては完璧で隙がなく、合理的で無駄を嫌う。信条は「ビジネスに正義なんかない」。考え方が正反対の亜季に批判的で厳しい言葉をかけるが、冷徹な態度の裏には理由がある。 - 田所ジョセフ(田辺誠一)
「ハッピースマイルビバレッジ」の知的財産部部長。弁理士の資格を持つ頭のキレる策士で、目的達成のためにはどんな手でも使う。競合する「月夜野ドリンク」に対して敵対心を持っている。 - 高梨伊織(常盤貴子)
「月夜野ドリンク」開発部長。通称・月夜野の女帝。製品の開発だけでなく、会社に関することにはすべて関わっていて、いくつものヒットを生み出してきた。存在感と実力を併せ持ち、仕事に厳しく隙を見せない。開発部に膨大なノルマを提示する北脇と最初は対立する。
出演者
芳根京子/重岡大毅/田辺誠一/常盤貴子 ほか
スタッフ・音楽
原作:奥乃桜子「それってパクリじゃないですか? ~新米知的財産部員のお仕事~」/脚本:丑尾健太郎/演出:中島悟/演出:内田秀実/チーフプロデューサー:三上絵里子/プロデューサー:枝見洋子/プロデューサー:森雅弘/プロデューサー:岡宅真由美
主題歌:AARON「ユニーク」/オープニングテーマ:ジャニーズWEST「パロディ」
概要
芳根京子&重岡大毅が特許を取り戻すために奮闘する知的財産エンターテインメント

奥乃桜子による小説「それってパクリじゃないですか? ~新米知的財産部員のお仕事~」を芳根京子の主演で連続ドラマ化。ある出来事がきっかけで開発部から知的財産部に異動になった飲料メーカー社員・藤崎亜季(芳根)が、仲間の作り出した汗と涙の結晶を守るために奮闘するオフィスエンターテインメント。亜季とバディを組む、知的財産のプロで妥協ゼロの上司・北脇雅美をジャニーズWEST・重岡大毅、北脇と対立する通称・月夜野の女帝と呼ばれる開発部長・高梨伊織を常盤貴子が演じる。情にもろく感覚的な亜季は、合理的で無駄を嫌う北脇に振り回されながらも成長していく。
記者会見情報

芳根京子が主演し、ジャニーズWEST・重岡大毅が共演する、日本テレビ系の連続ドラマ「それってパクリじゃないですか?」の制作発表会見が行われ、芳根、重岡のほか、渡辺大知、野間口徹、田辺誠一、常盤貴子が登壇した。芳根と重岡は本作が初共演。芳根は重岡について「隣で見ながら、すごく明るくて視野が広いなと感じています。みんなを楽しませようという気持ちが強い方で、本当に毎日ありがたいです」と好印象を抱いている様子。すると重岡は「芳根さんがすごく明るいからその元気さに引っ張られていて、OKがかかると、みんなで『イェーイ!』って感じになるんです。僕もしゃべっていますけど、みんな結構しゃべっていると思います」と現場の雰囲気のよさを強調した。
重岡さんはいつも完璧で、そのおかげで現場が巻くんです(芳根京子/藤崎亜季)

重岡さんのおかげで(現場が)巻くんです。専門用語が多い長ゼリフを言うのは本当に大変なはずですが、いつも完璧なんですよ。(重岡から現場で「よく焼いている」と暴露され)現場でお餅やバナナ、笹かまぼこ、イワシを焼きました。監督が「おなかすいたね。なんか焼こう」って言ってくださって。ちょうど道の駅で撮影していたことがあって、いろいろ買ってきて焼いて、みんなで食べて楽しかったです。今年の誕生日、お米を8kgくらいもらっています。母親から「力士か」って言われました。食費が浮くなと、うれしかったです。常盤さんの出演が解禁された時のコメントがうれしくてうれしくて、何十回も読み直していました。私がずっと笑える世界であってほしいと言ってくださったことが本当にうれしくて、元気がない時には、それを読んで頑張ろう!って思っています。新生活、新学期にぴったりな明るいドラマになっていると思います。私自身、この作品からも現場からも仲間と楽しく頑張る、仲間の素晴らしさをすごく感じる毎日です。亜季と一緒に知的財産という世界を学んで、楽しんでいただけたらうれしいです。
常盤さんが「フゥー!」って盛り上げてくれるのがうれしい!(重岡大毅/北脇雅美)

(エリート弁理士役を演じるため、難しい専門用語を使うことが多く)必死に覚えて、現場でOKが出ると、常盤さんが「フゥー!」と声を上げて盛り上げてくれるんです。それがうれしくて! 僕も現場で「フゥー!」をまねしたいですが、後輩の自分が言うのはちょっと違うかな。撮影中に芳根さんが誕生日を迎えた際は、(お米好きだと聞いていたので)お米の詰め合わせをプレゼントしたんですが、監督もお米をプレゼントしていて、パクられてますわ! 春のスタートの季節にぴったりな明るいドラマなので、見ていると頑張ろうって思っていただけるような作品だと思います。何より見てほしいです。
家族のお菓子をパクリ(田辺誠一/田所ジョセフ)

(共演者同士のエピソードを求められ)僕はライバル会社(の人物の役柄)で、みんなと会っていないので、エピソーゼロです! (パクリ、パクられたことは)これは違うかな? 奥さんや子どもが楽しみにしているお菓子を食べたりしちゃいます…。
重岡さんのギャップに萌えています(常盤貴子/高梨伊織)

重岡さんのセリフ覚えがすごいんです。往々にしてジャニーズの方々って、皆さんどこで覚えているんだろうってくらいしっかり覚えていらっしゃるんですけど、それだけではない陰の努力を感じるというか、本当にすごいんです! (ちょっと気だるい感じで)「おはようございます!」とあいさつをして入ってきて、そのギャップに萌えています。なんてすてきなんだろうって感動しちゃって、私も頑張らないと!と思いますね。(共演の)ともさかりえちゃんも言っていたのですが、京子ちゃんって透明人間じゃないかというぐらい透明感がある。いつもニコニコしていて、遠くでも目が合うとニコってしてくれて、どれだけキュンとさせるんだっていうぐらいすてき。スタッフにもそれが伝染して、スタッフもニコニコしているんですよ。
この記事をシェアする
ドラマガイド(最新シーズン)Drama Guide Season
【2025年春】TVドラマガイド

2025年の春(4月・5月・6月)にスタートする連続ドラマを曜日別の一覧で見やすく紹介!
今田美桜&北村匠海共演の朝ドラ「あんぱん」、小泉今日子&中井貴一W主演「続・続・最後から二番目の恋」、橋本環奈×三浦翔平「天久鷹央の推理カルテ」、小芝風花主演の時代劇「あきない世傳 金と銀2」のほか、深夜ドラマやBS放送の新ドラマを含め、出演者、主題歌、あらすじ、記者会見リポートなど、最新情報を随時更新☆
【2025年冬】TVドラマガイド

2025年の冬(1月~3月)に放送中の連続ドラマを曜日別で大特集!
横浜流星の大河ドラマ「べらぼう」、松坂桃李主演「御上先生」、板垣李光人&中島裕翔W主演「秘密」、永瀬廉&山下美月初共演「御曹司に恋はムズすぎる」、川口春奈&松村北斗共演の「アンサンブル」、齊藤京子×城田優「いきなり婚」など、深夜ドラマやBS放送の新着ドラマを含め、出演者、主題歌、記者会見リポート情報なども各ドラマページで随時紹介☆